ひろぎんホールディングス本社ビル
このビルから、お客さまとともに、
地域とともに
未来を、ひろげる。
私たち〈ひろぎんホールディングス〉は、 新たな拠点であるひろぎんホールディングス本社ビルから、お客さまのニーズに耳を傾け、 金融・非金融分野を含めた多様なサービスを提供することで、 持続可能な社会づくりに貢献していきます。
ひろぎんホールディングス本社ビルは日本経済新聞社と一般社団法人ニューオフィス推進協会が主催する第35回日経ニューオフィス賞において、「中国ニューオフィス推進賞(中国経済産業局長賞)」を受賞しました。
1~3Fフロア案内
1Fトゥモロウ スクエアは「賑わい」と「交流」をテーマに、人が集い、出会い、語り合い、つながっていくことで、これまでの金融機関の常識にとらわれない、新たな価値をうみだします。
2F・3Fには、個人・法人のお客さまを対象としたコンサルティング機能を集約。銀行・証券機能はもちろん、相続や生前贈与、事業承継のアドバイスなど、さまざまなサポートを行います。
1F

いつでも気軽に立ち寄れる、
「にぎわい」と「ふれあい」の
スペース

ひろぎんホールディングス本社ビル1Fは、
カフェを中心に「にぎわいエリア」と
「ライフサポートエリア」で構成。
土日もオープンすることで、いつでも気軽に立ち寄れます。
アンデルセンカフェ
瀬戸内の海のような穏やかな空間のベーカリーカフェでおくつろぎください。
営業時間/月~金 8:00 ~ 19:30
土曜 10:00 ~ 19:00
日祝 10:00 ~ 18:00
※年末年始を除く
イベントとテレビ・デジタル配信スペース
多彩なイベントや、テレビ・デジタル配信が行われるにぎわいスポットです。
営業時間/平日 8:00 ~ 20:00
土日祝 9:00 ~ 20:00
※年末年始を除く
BANCART
広島と周辺地域のこだわりの商品が集まるライフスタイルマーケットです。
営業時間/月~土 11:00 ~ 19:00
日祝 11:00 ~ 18:00
※年末年始を除く
ライフサポートエリア
仮想現実(AR)や拡張現実(VR)、自由に閲覧できる書籍などで暮らしを快適にする情報を発信しています。
また、住民票や戸籍証明書等の各種証明書を複合機から取得できる行政サービスをご用意しております。
〈ひろぎん〉ライフコンサルプラザ
ひろぎんホールディングス本社ビル
〈ひろぎん〉ライフコンサルプラザは、NISA・iDeCo・保険・ローンなど、資産運用に関する一般的な内容から、個別の商品に関することまで、何度でも・無料で・親身にサポートします。
営業時間 9:00 ~ 17:00
(祝休日・大晦日・正月3が日を除く)
全自動貸金庫ブース
一年中毎日利用できる安心・安全・簡単・便利な全自動貸金庫です。
全自動貸金庫(1,209マス)/ 7:00 ~ 21:00(年中無休)
2F
ご預金等の総合受付、
個人のお客さま向け
コンサルティングエリア

2Fは、個人のお客さまを中心としたライフプランに関するさまざまなニーズにワンストップで対応。
銀行・証券機能はもちろん、相続や生前贈与、相続対策までご相談いただけます。
広島銀行 本店営業部
ご預金等のお取引については、ロビー中央の「総合受付カウンター」にてご用件をお伺いし、原則お客さまにタブレット端末を操作いただくことで待ち時間を短縮。
また資産形成に関するご相談は、プライバシーに配慮した個室型コンサルティングブースでゆっくり落ち着いて承ります。
営業時間/平日 9:00 ~ 15:00
3F
法人のお客さま向け
コンサルティングエリア

3Fは、法人のお客さまをトータルサポートする
フロアとして、プライバシーを確保した
個室型相談ブース、応接室などを完備。
落ち着いた雰囲気でご相談いただけます。
トゥモロウ スクエア
(ひろぎんホールディングス本社ビル)
広島市中区紙屋町一丁目3番8号
4Fフロア案内
4Fは、最大約700名程度収容できる大ホールなどを備え、地域のお客さまとの交流や絆をさらに深めるためのフロアです。
大ホール
地域のお客さまのための講演会やセミナー、株主総会、グループ各社主催の研修などに活用しています。
また、大規模災害時には帰宅困難者を受け入れる一時避難場所としての機能も備えています。
7Fフロア案内
7Fは、お客さまとの打ち合わせやグループ各社間での会議などに利用するフロアです。
待合スペース
お客さまを2F総合受付でお迎えし(入館証発行後)、専用エレベーターで7Fまで上がっていただいた後、 お待ちいただくスペースです(グループ各社の行員・社員との待ち合わせ場所)。
各種会議室
最大6名から24名まで収容できる様々なタイプの会議室を備えています(全24室)。
全室モニターやスクリーンなどを完備し、グループ各社でペーパレス会議を実施しています。
8~15Fフロア案内
8Fより上の階は、ひろぎんホールディングスをはじめ、グループ各社が入居するオフィスフロアです。
生産性や効率性、フロア間含めたコミュニケーションの向上を重視し、整形無柱の執務スペースやフロア間をつなぐ内部階段、集中スペース、カフェラウンジ併設のフリースペースなどバランス良く配置しています。
執務スペース
整形無柱の自由度の高いオープンスペースが部署間の連携を促進します。
また、入居するグループ各社の執務内容に合わせ、レイアウトや広さなどを考慮した、さまざまなタイプのオフィス環境を8~15Fに整備しています。
その中に、フリーアドレススペースや集中ブースなどを設け、目的に合わせて選べる多様なスペースを設置、柔軟な働き方にもつながっています。
16Fフロア案内
16Fは、入居するグループ各社の全社員が利用するカフェテリア方式の食堂です。
カフェ風や和風、カウンター席、グループ席など多様なスタイルや雰囲気を備えています。開放感あふれる大型ウインドウからの市街地や瀬戸内の島々を一望できます。
また、食堂には無線LANやモニター、電源などを設置しており、ランチタイム以外は、もう一つのワークスペースとしても活用しています。
駐車場
- 駐車台数
39台(1F:17台、2F:16台、3F:6台)
※高さ2.1mまでの車両が駐車可能 - 営業日・営業時間
平日、土日祝日 7:00~22:00
(22:00~7:00は入出庫不可) - ご利用方法
タイムズ24が運営する車両ナンバーカメラ認証式(ゲートやロック板なし)のコインパーキングです。(駐車券の発行はございません)
利用方法詳細につきましてはタイムズ24のコンタクトセンター(0120‐72‐8924)までご連絡ください。 - ご利用料金
平日 土日祝日 8:00~
18:00時間料金
最大料金20分 220円
設定なし20分 220円
1,600円18:00~
翌8:00時間料金
最大料金60分 220円
500円
- 入庫から20分無料です。(20分経過後は入庫時間からの時間料金が発生します)
- 広島銀行本店営業部等窓口をご利用のお客さま、および当社・当社グループ会社のお客さまは、所定時間の駐車サービス券をお渡しします。
※駐車サービス券のお渡しは以下のとおりです。
<2F総合受付の営業時間内(9:00~17:00)にお帰りのお客さま>
お帰りの際に、2F総合受付へ入館証返却とともに駐車場のご利用についてお申し出ください。
<2F総合受付の営業時間外等、守衛室経由でお帰りのお客さま>
お帰りの際に、1F守衛室までお越しいただき、駐車場のご利用についてお申し出ください。
※ANDERSEN Cafe・BANCARTご利用のお客さまに駐車サービス券のお渡しはございませんのでご了承ください。 - 料金体系は利用状況や周辺相場により変更となる場合がございます。
本社ビルにおけるサステナブル機能
(環境技術紹介)
本社ビルでは、お客さまも働く社員もビル内で安心して快適に過ごせるよう、 また持続可能な社会作りへの貢献として、最先端の環境技術や防災技術を結集して、最高水準の環境性能と安全性能を備えています。
熱
①風の塔(エコボイド・重力換気)
重力換気ルートを建築四隅に確保し風の流れで自然換気効果を向上
②空気式放射空調
天井面の温度をコントロールし、快適な空調環境と省エネを実現
③庇による日射遮蔽
ビル外装に細かな庇を設置し眺望を確保しつつ日射を遮蔽
④地中熱利用ヒートポンプ
地中熱利用配管を埋設しエントランスの空調に利用
⑤BEMS
消費エネルギーをモニターで見える化
⑥小型ガスコージェネレーション
都市ガスを燃料に発電し熱エネルギーを空調・給湯に利用
水
⑦雨水利用
雨水を駐車場棟の地下に貯水し雑用水として再利用
光
⑧LED照明
全館LEDを採用、自動調光制御により快適性と省エネ性を両立している
最新技術をフル活用し「熱・水・光・ヒートアイランド」対策を徹底することで環境負荷を積極的に低減し、CASBEE広島(建築環境総合性能評価システム)で最も高いSランク相当の計画としています
ヒートアイランド抑制
⑨テラス緑化
低層部と2階テラスを緑化
⑩ミスト散布
エントランスピロティ部からドライミストを散布