ブランド

ひろぎんグループのスローガン

未来を、ひろげる。

ひろぎんホールディングスは、当社グループのビジネスの拠りどころ・目的、当社グループ・従事者の回帰すべき原点として、2024年4月にパーパスを制定し、〈地域総合サービスグループ〉として、地域社会・お客さまのあらゆる課題解決に向けた取組みを進めております。

こうした中、ひろぎんグループのパーソナリティやブランドデザインを2024年9月に制定しました。

ひろぎんグループのパーソナリティ

パーパスの実現に向けてひろぎんグループが目指す姿を明確にしたのがパーソナリティです。

ひろぎんグループは『幅広いサービスを通じて、地域社会と共に、「未来を、ひろげる。」』ために、お客さまや地域社会と正面から向き合い、もっと信頼される存在へ 地域の一人ひとりにとって身近で、だれにでも開かれた存在へ 業界初・地域初を切り拓いてきた創造力に磨きをかけ、独創的で魅力ある存在へ 私たち自身が地域の活力につながる、前向きで活気あふれる存在へ すべての起点として、お客さまや地域社会、仲間に対して、いつでも誠実な存在へ 私たちは、そう思ってもらえるグループを目指していきます。

ひろぎんグループのブランドデザイン

ひろぎんグループのブランドデザイン

従来からの〈ひろぎん〉のロゴカラーであるブルーとレッドをベースに、ライトブルーとイエローを加えた4色のウェーブが重なり合ってひろがることで、未来がひろがっていく姿を表現したブランドデザインを制定しました。

4色展開の親しみやすさや楽しさの中にも、透明感のあるグラデーション表現によって洗練感を出したデザインです。

このブランドデザインを当社グループの統一デザインとして、ポスター、名刺等へ順次展開してまいります。

ネックストラップ

ネックストラップ

名刺

名刺

サイネージ

サイネージ

ブランド動画

中期計画2024 がんばれ、未来の大人たち
(2025年4月)

多くの方々が経験され共感いただけると考える学生生活シーンをテーマに、 「今を全力で生きている皆さまをひろぎんグループが応援をしたいという想い」をもとに制作しました。

メイキングムービーはこちら

ひろぎんホールディングス設立時
(2020年10月)

ひろぎんグループの一人ひとりが熱意と幅広いサービスを持って、お客さまの課題を解決していきたいという想いをもとに制作しました。

ひろぎんグループはこれからも〈地域総合サービスグループ〉として、
地域社会・お客さまのあらゆる課題解決に向けた取組みを進めてまいります。

未来を、ひろげる。 ひろぎんグループ